多肉植物を発見!白楽扇・キンコウセイ?カフェ茶太郎atやちむん
2015/12/27
沖縄はクリスマスなのに半袖で歩くサンタクロースもいます!
寒いよりは暖かい方がいいんですが、衣替えしたから服が・・・w
さてさて、本日は沖縄県那覇市壺屋通りにある茶太郎さんをご紹介します。ボリュームのある黒糖ぜんざいがローカル沖縄人にも有名なんですが、それは食べログや公式サイトでも情報がでてくるので、今回は黒糖ぜんざいはスルー!!!
多肉植物を発見!カフェ茶太郎atやちむん
多肉植物が好きな人あるある!
カフェとかで多肉植物があると萌えます!
そして、多肉植物とサボテンが茶太郎さんには置いてありました。
多肉狩りをしている人も、国際通り付近で黒糖ぜんざいを探している人も、行ってみて下さい!
ちなみに、茶太郎の有名な黒糖ぜんざいの写真がコレ
黒糖ぜんざい!
そして今回見つけた多肉植物たちがコレ!
手前がサボテンで、奥に多肉植物が!
この白いサボテンは男性に人気のあるんですよ!
多分コレは白楽翁じゃないかと思います!黒糖ぜんざいよりもコッチの方が嬉しくなってしまいます!けど黒糖ぜんざいも、もちろん美味しいですよ!
そしてこの多肉!キンコウセイかな?と思ったけど、ちょっと違う。エケベリアでもないし・・・お店の人に聞いてもわかりませんでした!
あーー、あれね!名前がわからないやつねwという事にしておきます。
多肉植物をこよなく愛する人は、カフェとかでも発見んが多いと思います!
また沖縄多肉植物レポートしますね!
今回行ったカフェ茶太郎の詳細
営業時間: